最近誰かの記事で「旅行サイトがひどい」というような内容のものを目にしました。いわゆる「旅行系キュレーションサイト」のことですね。
他のブログやサイトからの情報をまとめただけで、「書いたライターが現地に行っていないのが丸わかり」な記事の寄せ集めサイトです。
現地にちゃんと足を運んだ人は旅行ブログとかを書いているわけですが、そういう人は必ずしも検索エンジンを意識していないので、そういう「正統派旅行ブログ」は、検索しても上位に表示されないことが多いです。
そして、SEOのテクニックを身につけた大量コンテンツ型のキュレーションサイトの方が、検索上位に挙がってくるわけですね。
旅行ブログを収益化する方法については、マニュアルを作ってみました。
![]() |
もっと、旅人がブログ運営のコツを身につけて、検索に強くなれば、いい旅行サイトが増えると思うんですけどね…。