ラオス北部の小さな村、ムアンゴイに来ています。 ムアンゴイはアクセスするまでがややたいへんですが、まったり過ごすには素敵な場所です。 メコン川の支流の一つ、ナムウー川に沿って形成される小さな集落。 電気が通ったのもそれほど昔ではない、そんな場…
ビエンチャンからルアンパバーンへ、 そしてノーンキャウへとやって来ました。 ラオスの観光ビザは30日のものを取っているんですが、 12月30日で期限をむかえます。 そのあと、どうするか。。。 タイへ抜けるか、それとも ラオスでビザ延長を申請するか。 思…
ビエンチャンには2泊することになりました。今日はぶらぶら散策です。 とにかく、ラオスは寺院が多いです。 ちょっと歩けばすぐ寺院。 私も夫もラオスは2回目で、 前回来たときに、ビエンチャンの主な観光地は訪れてます。 だから今回は無料で訪問できるス…
更新が随分滞っておりましたが 現在ラオスに来ています。 昨日まで、ラオスのターケークという 町に宿泊していました。 ターケークはラオス中部の町。 そして今日は、首都ビエンチャンに移動します。 ビエンチャンまでは、 VIP バスで7時間と言われましたが…
あいにくジョージアに来て二日目です。 今日は、11km離れた修道院を訪ねてみました。 天気が悪くて残念。。。 ★旅の画像はインスタグラムでもシェアしてます❣️Chris: https://www.instagram.com/uncle_chips_traveller/ Mai: https://www.instagram.com/hana…
お久しぶりの投稿になってしまいました。 9月の末にトルコに入国して、しばらくトルコに滞在していたんです。 が、困ったのがトルコのインターネット環境があまり良くないということです。 それで、ブログもサクサク作業ができないので、投稿がストップして…
イギリスのノリッジという街に来てます。 この街は夫が学生時代を過ごした町です。 昨夜は古い友人の家に泊めてもらいました。 晩御飯はもちろんフィッシュアンドチップスです。 このあとは、また田舎の方へ移動します。 旅日記9月24日イギリス、ノリッジよ…
イギリスに来て、1週間になりました。 こちらのブログではあまり更新できていなかったんでっすが、 一年間の長期海外旅行中です。 毎度のことながら、イギリスビールを楽しんでいます。 ★旅の画像はインスタグラムでもシェアしてます❣️Chris: https://www.in…
フランス語の発音は日本人にとって、とても難しいといわれます。 そんなフランス語の発音を手っ取り早く身につけるのは、歌で覚えるのがおすすめです。 今日は、シャンソンの超有名どころ、「La vie en rose」の歌詞を読みながら、フランス語を勉強していき…
スペイン語の歌といったら、これでしょ! みたいなくらいに有名な曲ですね。 今回は「Bésame mucho」を取り上げてみました。
前回に引き続き、Quien Seraという歌の歌詞を読んでみました。 歌で覚えるスペイン語としてシリーズ化していきたい…んですが、できるかな?笑
スペイン語に関わらず、外国語学習の際に歌を利用するのはとてもおすすめな方法です。 今回は、スペイン語の歌、Quizás Quizás Quizás の歌詞を読んでみました。 意外と日常会話でも使えるフレーズが含まれています。
今日はこれからイギリスに渡航します。 昨年の10月にもイギリスに行きまして、そこからノマドワークしていました。
英語学習に関する音声配信を始めたってことなんですが、 実は、はじめてからすでに1カ月くらいたってしまいました。 (告知が遅い…)
別ブログについたコメント質問への回答ですが、気になっている人もいるかと思い、本ブログに情報として掲載しておきます。 私たちは、この冬、メキシコに旅行しまして、旅先でコロナに感染しました。