お茶の間で読む英語と旅行の話

主に、英語学習と海外旅行の話

2021年冬のキューバ旅行は実現するのか?

以前に、今年のクリスマス&ニューイヤー休暇は、日本かキューバのどちらかという話を書きました。

 

englishcafe.hateblo.jp

 

hanagardener.hatenablog.jp

 

12月、日本行きとキューバ行きの航空券をダブルブッキングしているのですね。

そもそもキューバのチケットを取ったのは、キューバが11月15日より外国人観光客受け入れを開始するという情報があったためです。

 

ところが、その後キューバの状況に関しては、めぼしい情報がなく。

「いったい全体、本当にオープンになるのか…?」

という猜疑心が芽生えてきています。

 

そして、明日は11月15日。

キューバ、果たして外国人OKになるのか…?

 

f:id:hanagardener:20211115013930j:plain

 

日本はどう考えても、12月までに水際対策を緩和するとは思えないので、おそらくキャンセルすることになるでしょう。

そうなると、キューバ旅行の可能性が濃厚となります。

だから、ぜひとも外国人受け入れを開始してほしいところです。

 

ただ、現在収集できる情報を見た限りでは、キューバ滞在にかかる費用が軒並み上昇しているようです。

ゲストハウス(Casa Particular)もレストランも価格が上がっている…。

 

12月の休暇、果たしてどこで過ごすことになるのか、まだまだ先が読めません。

 

 

 

★英語学習に役立つメルマガ配信中!

英語学習に関する内容で、小ネタを毎日配信予定です。

まぐまぐから無料で発行しています。

メルマガ詳細

>英語カフェ:English Cafe|まぐまぐ

アフタヌーンティーやお仕事の気分転換に、サクッと読んでもらえる小ネタです。

 

イギリス人夫との生活の中で、気が付いたことや、あれっと思った言い回しについても紹介しています。

 

よければぜひ、ご登録ください♪

 

もっとがっつり中級者向けを読みたいという方は、コチラがおすすめ。

 

 

メールアドレス入力後「Subscribe」ボタンを押せば登録完了です!

 

★ブログランキングに参加しています♪ よければ応援お願いします!

にほんブログ村 英語ブログ やり直し英語へ

 

★はてなブログ読者登録者募集中!

 

 

 

 

英語学習に役立つメルマガ配信中